2007年10月26日金曜日

[news] 山田府知事 ウトロ問題 国に支援要望

府知事も私見を述べるところまで、、、、。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007102500042&genre=A2&area=K00
Kyoto Shimbun

京都市長選 3極に懸念
山田知事 ウトロ問題 国に支援要望


2007年10月25日(木)

 京都府の山田啓二知事は24日、京都市上京区の府庁で定例会見を開いた。来年2月にも予定される京都市長選について、「国で対決しているから京都市政でも、というのは地方分権からすれば筋違い。国の争いを持ち込むのはやめていただきたい」と述べ、国政の与野党対決を当てはめた3極選挙などには否定的な考えを示した。

 山田知事は、自民、民主、公明の与党が候補を1本化し、共産党と争う2極選挙が望ましいとの明言は避けたが、「国の対決構造が持ち込まれれば典型的な中央集権になる」との懸念を示し、「(引退する)桝本頼兼市長の志を引き継ぐ人を応援したい。府市協調が進まぬ事態になることは避けたい」との考えを明らかにした。

 また在日韓国・朝鮮人が多く住む宇治市伊勢田町ウトロ地区の土地問題について、「政府にも人道的見地から特別な支援を求めたい」と述べ、宇治市と協議し、国に支援を要望するとした。

 山田知事は、韓国政府がウトロ地区の土地買収に約3億8500万円を資金援助する方針を示したことを受け「韓国政府が出てきて、今までとまったく違う局面を迎えた」との認識を示した。

 その上で、公営住宅の建設や既存住宅の建て替えなどを例に挙げ「この問題を考えた場合の特別枠や補助率のかさ上げができないか。戦後処理の問題ではなく、人道的見地から支援を考える余地がある」と述べた。

2007年10月22日月曜日

10.21報告1、ウトロアピール(動画)



動画は住民、ウトロを守る会によるアピールの内容です。アピールで触れ、会場に配った「要請ハガキ」内容は以下の通り。印刷用の pdf ファイルは最下段に貼りました。


はがき(表と裏)




-----
追記 青ひょん /2007.10.23

「このビデオは見れません」などと表示が出ることがあるみたい。すんません

  1. MSN ビデオ(日本語ページ)だと今のところ見れない(?)のでリンクを貼る際、「mkt=en-us」 US で宜しくとクエリ渡しておく。(そのうち対応されるのでしょうが。)

    × 「http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp&vid=hogehoge」
    「http://video.msn.com/video.aspx?mkt=en-us&vid=hogehoge」

    どうせ書くなら「mkt%3den%2dus」など、自前でエンコードしとくのが無難? よくわからない(RFC2396)

  2. 一度、USページ(http://video.msn.com/video.aspx?mkt=en-us)にアクセスすればいい?

  3. 面倒なので、まだしばらく youtube にしておくという手も。




kyoto utoro appeal 20071021(youtube)


-----

個人的な日記は↓に書きました。



2007年10月18日木曜日

[転載] 10・21反戦共同行動でアピール /斉藤

斉藤さんから、「10・21反戦共同行動イン京都」でのアピールについてメールをもらう。内容よりも丁寧な言葉使いにビビった(笑い そういうモードなんか??



-----

Date: Wed, 17 Oct 2007 22:08:55 +0900
from: 斉藤

「 最近のウトロの動きは新聞などでご覧になったと思いますが、韓国からの援助を追い風として、日本政府、京都府、宇治市にウトロでの住環境整備事業(公営住宅を含む)の実施をせまる闘いが、最も重要な課題となっています。10月21日(日)午後、住民と守る会は京都円山公園野外音楽堂の反戦集会に参加して、壇上から5分間アピールし、京都府知事あてハガキを参加者に配ります。これに協力いただけませんか?集会は1時からですが、4時ごろにウトロの出番です。」



へぇ、10・21反戦共同行動って、ごっつい大所帯になってたんやなぁ。僕は、何年参加してなかったんやろ。ライブは「パンタ、まーちゃんバンド、趙博、友部正人」とな。おっさんら頑張ってんねんから、僕もがんばらなぁ、、と妙な安堵感。

お、、講演は「雨宮処凛、岡真理」とな。超売れっ子雨宮処凛。元気やなぁ。 blog 読んでるだけですが。

っていうか、その日、昔の保育園のレクの日やん! ついでに10・21国際反戦デーは僕と妻の結婚記念日。とほほ、、、

2007年10月17日水曜日

関西国際空港~京都ウトロ まとめ (How to go to Kyoto Utoro)





複数のルートがあります



「関空まで来たが京都のウトロへどう行くねん?」という人向けの資料です。使える部分だけでもどうぞ。(2007年10月時点の情報)

便利な地図サービスは複数ありますが、「google transit(*1)」で説明します。





図のように「関西国際空港」「京都 ウトロ」で検索すると↓


【追記:青ひょん(2008.05.07)】
以前と検索結果が違ったことに気付いたので、最下部参照のこと↓




4コース表示されます。それぞれ、2時間前後かかります。

  1. 「京都周り、特急、高い、簡単」コース
    1: 12:16pm - 1:59pm (1 hour 43 mins)
    3,780円 1 transfer

  2. 省略


  3. 「奈良周り、安い、難しい」コース
    3: 12:10pm - 2:11pm (2 hours 1 min)
    1,760円 3 transfers

  4. 「京都周り、バス、簡単?」コース
    4: 12:05pm - 2:13pm (2 hours 8 mins)
    2,130円 2 transfers



※価格は概算と考えて下さい。タクシー代は含まれません。
※ 4 は大阪行きバスですが、京都行きバスもあります。

初めてなら、1(特急)か4(バス)、慣れてきたら3(安い)の「乗り継ぎ」も楽しいでしょう。

大まかなところで上記のような別ルートがあるのですが、それぞれ追求すると安かったり簡単になるので、下記に補足します。次の「初めて・簡単」だけで良い気もしますが^^;

-----

初めて・簡単(特急、バスなどで京都へ)



「関西国際空港(kan-ku)」
   ↓ map. http://www.kansai-airport.or.jp/
   ↓
   ↓

  • 特急なら乗り換え無し
    「JR特急はるか」
    (3,490円 75分)

  • バスでもOK(or大阪駅までの便もある)
    「空港リムジンバス」
    (2,300円 105分)

    関西空港(8番のりば 旅客ターミナル1階中央付近)
    ~京都駅八条口
    http://www.okkbus.co.jp/

   ↓
   ↓
「京都(kyoto)」
   ↓ map. http://www.kyoto-station-building.co.jp/
   ↓
   ↓

  • 近鉄京都線に乗り換えます。
    「近鉄京都線急行」奈良・天理・橿原神宮前行
    (290円 16分)

    少し判りにくいですが、近鉄はJR京都駅の南隣、2階です。

   ↓
   ↓
「大久保(okubo)」
   ↓
   ↓

  • タクシー or 徒歩
    あと少しです。
    「大久保駅」からはタクシーを利用しましょう。タクシー乗場は、駅東側です。「ウトロまで」と。
    徒歩だと30分かかります。

    各駅停車しか停まりませんが、隣の「伊勢田駅」からだと徒歩10分です。以下の地図を参考に。

   ↓
   ↓
「ウトロ(utoro)」


ウトロ周辺地図


-----

乗り継ぎを楽しもう



「関西国際空港(kan-ku)」
   ↓ map. http://www.kansai-airport.or.jp/
   ↓
   ↓

  • 「JR特急はるか」を利用するよりも、「南海空港線ラピート系」で天王寺方面へ出るほうが安いです。ただし、鶴橋方面へ出るのに少し面倒です。以下は、リムジンバスより電車派の場合で、尚かつ「特急料金払わない系」で紹介します。


  • 「南海空港線・空港急行」
    890円 47分
       ↓
       ↓
       「新今宮でJR環状線に乗り換え」
       ↓
       ↓
    JR環状線(kanjo-sen)

       ↓(160円 12分
       ↓
       ↓
       「鶴橋へ」
       (新今宮から天王寺方面は、割りに待たされる。)


  • 「JR関空快速」
    1030円 51分
       ↓
       ↓
       「天王寺でJR環状線に乗り換え」
       ↓
       ↓
    JR環状線(kanjo-sen)

       ↓(120円 6分
       ↓
       ↓
       「鶴橋へ」


   ↓
   ↓
「鶴橋(turuhashi)」
   ↓
   ↓

  • JR環状線から近鉄奈良線に乗換えます。
    「近鉄奈良線・急行」近鉄奈良・西大寺方面行き
    (- 26分)

   ↓
   ↓
「大和西大寺(yamato-saidaiji)」
   ↓
   ↓

  • 近鉄奈良線から近鉄京都線に乗換えます。
    「近鉄京都線・急行」京都方面行き
    (- 21分)

   ↓
   ↓
「大久保(okubo)」
   ↓
   ↓

  • 急行から各駅停車(or準急)に乗換えます。
    「近鉄京都線・各駅停車(or準急)」京都方面行き
    (- 1分)
    (鶴橋~伊勢田730円)


   ↓
   ↓
「伊勢田(iseda)」
   ↓
   ↓

  • 西へ徒歩10分。ウトロ周辺地図を参考に。
   ↓
   ↓
「ウトロ(utoro)」


-----

最後に、「町内会・守る会サイドへ一報入れてから」いらして下さいねー。
不明な点は、ここで言うてください。

-----


(*1)<http://www.google.com/transit

google transit, map には幾つか入口があるのですが、なんとなく「.com」が無難です。(よく判りませんが、Google Japan、Korea、in English を行き来する間に訳が判らなくなっても、落ち着いて「.com」に行くと上手くいく場合あり)。

google map は日々進化してまして、検索できない場合があります。そういう時は transit から。




-----

【追記:青ひょん(2008/05/07】

当時と検索結果が違ってたので(ウトロまで誘導されなくなった)、

「関西国際空港」から
「日本京都府宇治市伊勢田町ウトロ51」まで


までで、表示させてみます。


大きな地図で見る

↑大久保駅から徒歩となりますが、「大久保駅からタクシー」若しくは、伊勢田駅から徒歩が良いです。大久保駅から歩くのは骨が折れる。


大きな地図で見る

伊勢田駅からの道中は↑の感じ。

[news] 今月中に売買契約。売買合意受けウトロ町内会が会見

これからが大変だなぁ、、、とはいえ、落としどころが定まってきたねぇ。一安心して、、、いいんかな?、、、


http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710160048.html
朝日.com

住民、今月中に売買契約へ 韓国に感謝


2007年10月16日

 戦時中の飛行場建設に携わった在日韓国・朝鮮人らが住む京都府宇治市のウトロ地区の住民が地権者に立ち退きを求められた問題で、韓国政府が住民側への支援を決めたことを受け、ウトロ町内会は16日、同地区で記者会見を開いた。金教一会長は「住民が路頭に迷う危機が避けられた。韓国国民や支援者に感謝したい。(地権者と)今月中に売買契約を交わしたい」と述べた。

 住民側は地権者の「西日本殖産」(大阪市)から、地区の東半分(約1万500平方メートル)を5億円で買収。費用は韓国政府が支援する予定の30億ウォン(約3億8千万円)と韓国の支援団体の募金約5億ウォン(約6400万円)を充て、不足分はさらに募金をするという。

 韓国の超党派の「ウトロを考える国会議員の会」の李光●代表は16日、朝日新聞の取材に「韓国政府は同様の問題を抱える他の地域との公平性などを理由に腰が重かったが、居住権確保の緊急性についてようやく一定の理解を示した」と述べた。支援金の計上が08、09年度に各15億ウォンとされているが、「支払期限が迫っているので、来年度予算で30億ウォンになるよう働きかけたい」と述べた。

(●は「吉吉」で一文字)

-----


http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710070009.html
朝日.com

「土地買収は東半分」
売買合意受けウトロ町内会が会見


2007年10月07日

 京都府宇治市のウトロ地区に戦時中から住む在日韓国・朝鮮人らが立ち退きを迫られていた問題で、地権者の不動産会社と住民側との間で土地の半分約1万500平方メートルを5億円で売買する合意ができたのを受け、65世帯でつくるウトロ町内会の代表が7日、記者会見を開いた。売買の対象が地区の東半分になることや、すでに住民の大半が同意していることを明らかにした。

 厳明夫(オム・ミョンブ)副会長(53)は「(土地購入に必要な)韓国政府からの支援は決まっていない」としつつ、「解決の糸口が見えてきたことは感慨深い」と話した。「高齢者や生活保護世帯が住む場所を確保することが譲れない一線だ」と述べ、韓国政府の支援の実現を待ちながら、京都府や宇治市に公営住宅建設を柱にした住環境の整備をより強く求めていく考えも示した。

2007年10月15日月曜日

[転載] ウトロ住民支援『国関与に期待』京都知事 /斉藤

以下、斉藤さんより。

-----

とてもいいニュースです。国・京都府・宇治市の中で、要の京都府がへこんでいたのですから、ここがポイントです。

10・21円山野音実行委員会の準備会合に、これから参加します。前日の20日(土)1時から、ウトロ・フィールドワークをします。案内は私(斉藤)です。

京都府知事の定例会見での発言です。

毎日新聞(2007.10.13)

ウトロ住民支援『国関与に期待』京都知事



戦時中から在日コリアンが土地の所有権がないまま京都府宇治市のウトロ地区に住み続けている問題で山田啓二・府知事は12日、定例会見で『日本政府がどうするかという話だ。街づくりという面では国土交通省が出る話』と述べ、国としての取り組みに期待感を示した。

住民は立ち退きの危機に直面しているが、7日に住民らが『土地所有者の西日本殖産(大阪市)から地区の東半分(約1万500平方メートル)を5億円で購入する基本合意が成立した』と発表。 韓国政府も支援に前向きな姿勢を 見せているとされ、山田知事はこうした流れを受けて日本政府の関与を促したとみられる。 山田知事は、『国、京都府、宇治市、地区で連携できるか探っていけたらと思う』とも述べたが、会見後には再度『国が出ていくべき問題』と強調した。(椋田佳代)


2007年10月10日水曜日

ウトロの行き方 (to UTORO) 1


「ウトロのホームページを見ていたら思いついたことですけれど も、実は、ウトロ国際対策会議のHPの方に「関西空港からウト ロへの行き方」についての問い合わせが相当ありまして、先日 は、「これだけ知名度があるのに、地図を載せてほしい」とい う要請を直接うけることになりました。

それで、あおひょんさんの方で、もし可能でしたら簡単な行き 方を示す地図を作っていただけないでしょうか。こちらではち ょっと無理なような気がしまして。ハングルへの翻訳などこち らでできることはしようと思っています。」

from Jeewon さん



そうだよな。関空からウトロなんて、どうやって説明すればいいんだよー! だな。また時間つくってまとめるとして、google map のメモを貼っておきます。

---------------------------------------------------------------

** from kansai-airport to UTORO



- kansai-airport -> iseda Sta.-
http://tinyurl.com/2ajf4f

- iseda Sta. -> utoro
http://tinyurl.com/249o8z

* by google transit (http://www.google.co.jp/transit)
---------------------------------------------------------------


はじめて日本に来た人に、乗り換え乗り換えで近鉄西大寺周りを勧めるのはあかんよなぁ。やっぱり京都までサクっと行って近鉄かなぁ。バスがあるんだっけか、、。

その他
* by yahooJapan transit
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- kansai-airport -> kyoto Sta. -> iseda Sta.-
http://tinyurl.com/38z4wx
(route2 3780Yen)

- kansai-airport -> saidaiji Sta. -> iseda Sta.-
http://tinyurl.com/38muv3
(route1 2190Yen)


-----


[追記]青ひょん 2007.10.17
関西国際空港~京都ウトロ まとめ (How to go to Kyoto Utoro) に、
まとめ・改訂版をつくったので、そちらを参考にどうぞ。

2007年10月7日日曜日

[news] 土地半分住民側に売却 地権者5億円で合意 京都ウトロ

おぉ、決まったのか! 新聞で知る。

http://www.asahi.com/national/update/1006/OSK200710060107.html
朝日.com

京都・宇治のウトロ地区 5億円で住民に半分売却へ


2007年10月07日16時51分

戦時中に飛行場建設に携わった在日韓国・朝鮮人らが住んできたが、立ち退きを迫られていた京都府宇治市のウトロ地区で、土地を所有する不動産会社「西日本殖産」(大阪市北区)が、ほぼ半分の土地約3200坪(約1万500平方メートル)を住民側へ5億円で売却することで合意した。韓国の支援団体によると、韓国政府も支援に前向きという。約20年にわたる紛争は、いつ立ち退きの強制執行をされてもおかしくない状況だった住民らが住み続けられる形で、決着へ動き出した。

 合意は9月29日付。西日本殖産の代表者や弁護士らが韓国へ出向き、住民を支援する韓国の約40団体でつくる「ウトロ国際対策会議」と合意書を交わした。住民代表も立ち会った。西日本殖産は合意に基づき、住民らが近く設立する組織(中間法人)へ5億円で売却する方針で、地区内のどこを売却するかなどを今後協議していく。残る土地についても合意では、協議の間は第三者への売却や立ち退きの強制執行はせず、住民が公営住宅建設を求めている京都府や宇治市の対応を見守るとしている。

 ウトロ地区は戦時中の国策会社から土地を引き継いだ日産車体が個人に売却し、その後、西日本殖産が取得した。同社は89年、「不法占拠だ」として住民たちに土地の明け渡しを求めて京都地裁に提訴。住民側は歴史的経緯への配慮や、20年以上暮らしたことでの民法上の「時効取得」を訴えたが、00年に最高裁で敗訴が確定した。

 ウトロ町内会は昨年5月、土地を一括して買い取る方針を決定。同社と交渉を重ねてきたが、住民だけでは合意するだけの資金が用意できなかった。韓国で約6000万円の募金を集めていた同会議が交渉期限の9月から、交渉に加わった。同会議は韓国政府にも支援を要請。同政府も前向きの姿勢を示したとして、西日本殖産は合意に応じた。

 同会議のペ・ジウォンさんは「当面の立ち退きを回避し、解決への道筋を一歩前へ進めることができた。韓国政府の支援実現へ気を抜かずに頑張りたい」と話した。

 西日本殖産は「今は詳細を話せない」としている。


-----


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710070365.html
中国新聞

住民側に土地半分を売却 京都・ウトロ、5億円で


'07/10/7

 京都府宇治市のウトロ地区で在日韓国・朝鮮人ら約二百人が立ち退きを迫られている問題で、土地を所有する不動産会社「西日本殖産」(大阪市北区)が、住民側に土地の半分約一万五百平方メートルを売却することで合意していたことが七日、分かった。

 ウトロ町内会によると、韓国の支援組織「ウトロ国際対策会議」(ソウル)と同社が九月二十九日に合意書を交わし、売却額は五億円。費用は同会議が集めた募金などを充て、韓国政府も支援を検討しているという。

 合意では、ウトロの土地約二万千平方メートルの東半分について、住民が近く設立する中間法人に売却。西半分も当面は転売や強制執行はせず、行政や住民の対応を見守る。住民は土地取得後、京都府や宇治市に公営住宅の建設などを求めるという。

 町内会の厳明夫(げん・あきお)副会長は「地区には高齢者や生活保護の受給者が多くおり、少なくとも彼らの住む場所が確保できた。解決の糸口が見えてうれしい」と話していた。

 ウトロ地区は、戦時中に軍用飛行場建設に従事した韓国・朝鮮人らが定住。その後土地を所有した西日本殖産が土地明け渡しを求め提訴、二〇〇〇年に最高裁で住民側の敗訴が確定した。町内会は土地の買い取り交渉を進めていたが、資金不足で難航していた。


-----


http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2007/10/16/20071016ddf001040004000c.html
毎日新聞 2007年10月16日 大阪夕刊

国交省が支援検討
来年度予算化、住宅建設中心に



 戦時中から多くの在日コリアンが土地所有権のないまま住み続けてきた京都府宇治市・ウトロ地区住民の支援問題で、国土交通省が地元自治体からの要請を前提に住宅地区改良事業を中心とした具体的な支援策を検討していることが16日、分かった。08年度中に予算化する方向で内容を詰める。

 この問題では韓国政府が15日、土地買い取り資金として15億ウォン(約1億9200万円)を拠出する議案を国会に提案しており、住民の希望する公営住宅建設が実現に向けて大きく動き出した。

 ウトロ地区に在日コリアンが定住したのは、戦時中の軍用飛行場建設に朝鮮人労働者が従事したのがきっかけ。こうした経緯から戦後補償問題を抱える外務省が動きづらく、国交省が対応することになったとみられる。

 韓国政府の土地買い取り支援の動きについても「織り込み済み」(国交省幹部)としていることから、住民側が購入を予定している地区東側を中心に事業計画が進むとみられる。

 在日コリアンの集住地域を巡っては、空港拡張工事に従事した朝鮮人労働者が国有地に長年定住するなど、ウトロと似た環境にあった兵庫県伊丹市・中村地区について、国交省が地元自治体と協力の上、隣接地に建設した市営住宅への集団移転を主導した実績がある。